昔語りの会

「昔語り」とは、「昔の出来事を思い出して話をすること」とあります。昔語りの会では、とくに、地域に住む古老をお招きし、いろんなお話を伺ってみたいと思います。ただ、プライバシーの問題等もありますので、ここでは、古老のお名前はイニシャル表示とし、住んでいる場所もおおざっぱに表記することにします。こうした活動を通じて、地域での世代を越えた連帯感をつくることに少しでも役立てればと思っています。

◆Yさんの昔語り2014年11月28日)
今回は急な開催でしたが、Yさんの昔語りを5名の人たちで伺いました。Yさんは、横浜市金沢区在住で、古くからの家に嫁いできた人です。今回は、20代と30代の青年も参加してくださいました。終始なごやかな雰囲気で、とても有意義な時間だったと思います。

◆NさんとTさんの昔語り2014年12月2日)
今回は、NさんとTさんを含めて5名で開催しました。Tさんは、以前はご自分のことをあまり語られない人でしたが、最近はいろんなことをお話してくださるようになりました。Nさんは、脳梗塞を患ったことがありますが、げんきでおられます。今回も、前回に引き続き、20代と30代の青年が参加してくださいました。

◆Nさん・Tさん・Kさん・Fさんがきました2014年12月2日)
今日は、前回に来ていただいたNさんとTさんに、KさんとFさんも加え、みかんを食べながら5名で開催しました。それぞれ順番にご自分のお話をされ、他の人たちは熱心に聞いていました。みんな顔見知りなのですが、初めて聞くお話もあり、新鮮な様子でした。

◆4名の方が来られました2014年12月11日)
今日は、雨が降っていますが、4名の方がこられました。それぞれ昔のことをお話され、暖かい雰囲気になりました。一人のひとが昔語りをするのも良いですが、互いに自然に語り合う交流会の形式にも、別の良さがあるようです。

◆今日は6名でした2014年12月16日)
今日も冷たい雨が降っていました。だんだん寒い日が増えていますが、今日は真冬を感じさせられる日でした。こんな日でもいろんな話が弾み、楽しい雰囲気でした。こうした交流を継続して進めることの大切さを感じます。

◆雪の話になりました。2014年12月18日)
今回は5人でした。こちらは晴れていますが、風がとても強くなっています。みなさんの出身地は違いますが、雪に関連する思い出ばなしはみんなたくさんあるようで、それぞれがご自分の思い出ばなしをされました。これから寒さがさらに厳しくなりそうです。

◆新年最初のあつまりでした。2015年1月6日)
新年最初の集まりをしました。今回の参加者は5人でしたが、そのうちの2人は青年でした。昨日まではとても寒かったのですが、今日は、風が強いものの、すこし寒さがおさまっているようです。昼頃からは雨が降ってきましたので、昼食を一緒に食べたあと、はやめの解散になりました。

◆今日は久しぶりの雨です。2015年1月15日)
今日は久しぶりの雨です。このような悪天候のなかでも4人ほどがあつまって下さいました。それでも、部屋はあたたかいし、みんなが自分の昔の話をすることで、気持ちもさらにあたたかくなったような気がします。




0 件のコメント:

コメントを投稿

注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。